【丸亀製麺】うどん弁当を持ち帰りしてみた結果、まさに弁当そのものだった!

f:id:tontalog:20210526222249j:image

 

 

こんにちは!とんたろ(@tontaroQ)です!

丸亀製麺で新登場した持ち帰りメニュー、その名も「うどん弁当」。なかなか良さげなネーミングだけれども…

うどんの持ち帰りって、今までもあったよね?何が違うの?

そんな疑問にお答えすべく、さっそく注文してみることにしました。

 

目次

 

うどん弁当とは?

f:id:tontalog:20210526211450j:image

うどん弁当のメニューは全部で4種類。

●2種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当/390円

●3種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当/490円

●4種の天ぷらと定番おかずのうどん弁当/620円

●2種の天ぷらと定番おかずの肉うどん弁当/650円

 

これらは全て「ぶっかけうどん(並)」のみ。しかも、税込価格で容器代30円を含んだ価格だから、通常のうどんをテイクアウトするよりも断然お得なのです!

※今回訪問した名駅サンロード店には、肉うどんの取り扱いはありませんでした。

 

 

 

3種の天ぷらと定番のおかずのうどん弁当¥490

f:id:tontalog:20210526211632j:image

通常のうどんをテイクアウトすると円形の器である一方で、弁当は長方形。具材がぎっしり詰まったその姿は、まさに「お弁当スタイル」な見た目。


f:id:tontalog:20210526211656j:image

オープン!内容は、冷ぶっかけうどん(並)、冷ぶっかけだし、えび天、ちくわ磯辺天、野菜バラ天、ねぎ、そして、うどん弁当共通で入ってる定番のおかずの玉子焼き、きんぴらごぼうです。


f:id:tontalog:20210526211712j:image

出汁は、ビニール袋に入れて結んでありました。これなら持ち帰り時にこぼれる心配は無いし、麺が伸びることもありません。


f:id:tontalog:20210526211739j:image

しかし、出汁を入れるのが、ちょっと難しい。こぼさないようにそっと入れていきます。また、天ぷらの油がビニールに付いているため、手がベタベタになりました。もし、屋外とかで座って食べる場合は、濡れティッシュを持参したほうが良さそうです。


f:id:tontalog:20210526211754j:image

天ぷらをサクサクの状態を保ちたいという人は、一度蓋の上に天ぷらを全部乗せてからスープを入れるとスムーズにできます。

 

いざ、実食。

f:id:tontalog:20210526211806j:image

これこれーっ!コシが強い麺。当然のことながら、丸亀製麺の味そのもの。うまいです。この味を外にいても味わえるなんて、なんか不思議な感じ。

うどんを食べてるのに、まるでのり弁を食べてるかの如く、物凄く弁当感あるな〜と思ったら、共通して入ってる定番おかずである"きんぴらごぼう"と"玉子焼き"のおかげでした。果たして、この2品がうどんに合うのか?って言われると、正直微妙です。しかし、弁当にするという意味では、なかなか欠かせない存在なのかもしれません。

▼七味を入れると、よりうまい。

f:id:tontalog:20210526211904j:image

 

 

 

まとめ

f:id:tontalog:20210526211831j:image

驚異的なコスパだし、コンセプト的にも素晴らしいお弁当でした。並盛でも天ぷらがこれだけ乗ってるとなると、お腹がいっぱいになります。こんなの会社の近くにあったら、毎日注文してしまうわ!と、思ったら、実際にうどん弁当を持ち帰りにしてる会社員もけっこういました。これは流行りそうですね〜。いや、間違いなく流行ると思う。まだ試したことが無い人は、是非!

 

▼こちらは2種。えび天があるか無いかの違いなだけなので、これでも十ニ分に満足できます。

f:id:tontalog:20210526212019j:image

 

 

 

 

 

 

あわせて読みたい

tontalog.hatenablog.com