【青い池】なぜ青い?天気が悪い日でも青く見える?ここでしか飲めない青いビールを飲んでみた【北海道・美瑛観光】

f:id:tontalog:20201209214857j:image

 

 

こんにちは!とんたろ(@tontaroQ)です!

北海道美瑛町にある「青い池」。その名前の通り、池の水が青いことから、青い池と呼ばれるようになりました。実は、青い池が有名になったのは、つい最近のこと。1998年に出版された写真集「blue river」によって、写真愛好家の間で口コミで広がり、2012年にiPhoneの壁紙に採用されたことから、世界中で一気に有名になりました。

 

目次

 

青い池周辺地図

f:id:tontalog:20201207200753j:image

駐車場が広いので、レンタカーで行っても大丈夫。青い池自体はそんなに広くないから、じっくり見て写真を撮っても所要時間は30分程度。

 

青い池は青かった

それでは、青い池に向かいます。しかし、この日の天気は曇り。曇り空でも青く見えるのでしょうか?

 

最初の方は道が狭いため、1列になってゆっくり進みます。一応暗黙の了解みたいなのがあって、一方通行らしいです。

f:id:tontalog:20201207200810j:image

道中から、綺麗なエメラルドグリーンが見えてきました。これは期待できそう。

 

 

そして…

 

 

到着。

 

 

青い!!!

f:id:tontalog:20201209214922j:image

絵の具でも溶かしたの?と思うくらい、青い。空は曇っていても、しっかり青かったです。枯れたカラマツに白樺と、森の姿が池に映し出されていてとても綺麗。この水面の鏡張りは、無風かつ雨が降らないことが条件です。

 

 

 

なぜ青い?

f:id:tontalog:20201209221328j:image

バスガイドさんの説明によると、青い池は天然のものではなく、人の手によって作られた人造池なんだそうです。1988年、十勝岳噴火に伴う火山噴出物の流動を防ぐために、美瑛川に複数のブロック堰堤が造られました。その結果、偶然できたのが青い池という訳です。白金温泉のお湯と、アルミニウムを含んだ美瑛川の水が混ざったことで、この青さが誕生しました。まさに、奇跡の賜物と言えるでしょう。

しかし、数年後には同じ景色を見ることはできないと聞きました。それは、枯れたカラマツと白樺が、年々減っているのからなのです。枯れた木は元に戻ることはなく、新しく生えることもありません。何十年後かには、もう残ってないかもしれませんね。

 

日によって青さが違う。冬は幻想的なライトアップ!

f:id:tontalog:20201209215020j:image

こちらは、7月に撮影したもの。今回と同様に、天気は曇り。しかし、青さは今回のものよりも控えめになっています。日によって、コンディションは大きく異なるようです。


f:id:tontalog:20201209215059j:image

こちらは、2月の夜に撮影したもの。夏とは別次元。水面が凍って、その上に雪が降り積もっています。青い池の青さは全くわからないものの、ライトアップによって幻想的な雰囲気を漂わせています。

 

売店で「青いビール」を購入してみた

f:id:tontalog:20201209215123j:image

青い池の帰り道には、売店「ローカルプロダクションショップ 青い池」があります。ここでは、青い池ソーダ、青い池プリン、青い池ソフトクリームと言った青い池にまつわる商品や、お土産が販売されています。


f:id:tontalog:20201209215309j:image

中でも、目を引いたのが「青いビール」。

 

青いビール¥600

f:id:tontalog:20201209215543j:image

売店にあったポスターに比べると、全く鮮やかな青色ではありません。

 

f:id:tontalog:20201209215140j:image

とはいえ、空にかざしてみると綺麗な青色。味は、ビール感があまり無いかも。後味も良くないから、正直微妙といったところ。しかし、青い池を見た後に飲むこのビールはなかなか格別。青い池の余韻に、ほろ酔い気分で浸れます。

 

 

 

札幌発の青い池バスツアーがおすすめ

f:id:tontalog:20201209215325j:image

青い池に行く場合、公共交通機関を使って行くのは大変なので、レンタカーを使うのが一般的。しかし、1人だけで値段が高くついてしまう場合や、お酒を飲みたい人、何より運転が面倒だと言う人もいます。そんな中でおすすめしたいのが、札幌発のバスツアー。車窓を見ながら、ゆったりと旅をしたい人に検討されるのもいいかと思います。

 

 

まとめ

f:id:tontalog:20201209221645j:image

今回訪問したのは、8月中旬。時期や日によって、青さ・雰囲気が違う青い池。まだ行ったことのない人は、是非とも一生に一度は見に行ってほしいスポットです。しかし、綺麗なコバルトブルーを見ることができない日があるのも事実。おすすめの時期は、「夏」。夏は、無風・雨が降らないという条件に当てはまりやすいです。

美瑛を訪れる際は、立ち寄ってみよう!

 

 

 青い池情報

駐車場利用時間

5月~10月: 7:00~19:00

11月~4月: 8:00~21:30

駐車料金:各種自動車1台500円

住所:北海道上川郡美瑛町白金

 

 

 

 

あわせて読みたい

tontalog.hatenablog.com

tontalog.hatenablog.com

 

【葡萄日和 ヨイノクチ】札幌駅でちょい飲み!お得な昼飲みワインセットで利きワイン【札幌駅おすすめグルメ】

f:id:tontalog:20201201212237j:image

 

 

こんにちは!とんたろ(@tontaroQ)です!

北海道・札幌旅行で必ず使うことになるであろう札幌駅。ここには数多くの飲食店・居酒屋があります。そんな中で発見したのが、札幌駅東口高架下パセオ1階にある居酒屋「ヨイノクチ」。ここでは、昼飲みができて、かつ利きワインができるという酒飲みにとってはたまらないお店。今回は、お得な「昼飲みワインセット」の情報をお届けします。

 

目次

 

札幌駅からすぐ

f:id:tontalog:20201201212224j:image

場所は、札幌駅東口高架下にあります。アクセスがとってもいい。

地下鉄東豊線さっぽろ駅17出口より徒歩約1分。

札幌駅北口より徒歩約4分。

南北線さっぽろ駅13出口より徒歩約9分。

 

予約は、しなくてもOK

f:id:tontalog:20201201212252j:image

予約を入れなくても、気軽に入ることができます。

 

 

 

メニュー

昼飲みワインセット

f:id:tontalog:20201201212308j:image

11:00〜17:00限定で「昼飲みワインセット」を提供。2つのコースから選びます。どちらのコースにも、おつまみ5種付き!

※14時以降には、お通し¥350が付きます。

 

●乾杯スパーリング+ワイン3種

 ¥1280

●ワイン6種

 ¥1480

 

選べる赤ワイン

f:id:tontalog:20201201212341j:image

親切にも、香りや味わい、そのワインに合う料理まで書かれています。

 

選べる白ワイン

f:id:tontalog:20201201212429j:image

白ワインも、それぞれに合う料理が書かれていました。その内容が凄い。アボカドのぬか漬けから、りんごの天ぷらまで、かなりピンポイントなチョイス。しかし、そんな料理を食べることができる機会なんて、ほとんど無いのでは?

 

昼飲みワインセットワイン6種¥1480

おつまみ5種とお通し

f:id:tontalog:20201202222249j:image

まずは、木製のお洒落なプレートに乗って、おつまみ5種とお通しが来ました。ワインにピッタリあうアテが勢揃い。1つ1つの盛付けが綺麗です。これらのアテは、日によって内容が異なるらしい。


f:id:tontalog:20201202221755j:image

パテドカンパーニュ。臭み・クセのない濃厚な味わい。マスタードと一緒に。


f:id:tontalog:20201202221845j:image

牛肉の旨煮。醤油出汁で味付けされています。甘くて柔らかい。赤ワインだけでなく、ピニョレットなどのミディアムボディの白ワインとの相性もバッチリ。


f:id:tontalog:20201202221854j:image

グリーンオリーブ。…おかわり、できますか?


f:id:tontalog:20201202221904j:image

サラミ。アテの定番。


f:id:tontalog:20201202222025j:image

パウンドケーキ。甘くないほうのやつです。


f:id:tontalog:20201202222034j:image

早摘み青ザーサイ。サッパリした味付け。

 

ワイン6種

f:id:tontalog:20201202222336j:image

そして、やって来ました。ワイン。ワイン初心者にもわかりやすいように、1つ1つに説明が書いてあるプレートが置いてあります。これは、いいなあ!

 

まずは、白ワインから。

f:id:tontalog:20201201212513j:image

左から順に、ミュスカデ、ピニョレット、セミヨン。

ミュスカデは、ドメーヌ・デュシャトレ。これと言った特徴は無くて、辛口で軽快な口当たり。

ピニョレットは、マリアボルトロッティ。濃い果実味とジューシー感で旨味が凄い。タンニンもしっかり伝わるので、濃い味付けの料理にもバッチリ合います。

ソーテルヌは、カンダールソーテルヌ貴腐ワイン。とっても甘い。デザートにピッタリです。

 

赤ワイン。

f:id:tontalog:20201201212526j:image

左から順に、ピノノワール、シラー、カベルネソーヴィニヨン。

ピノは、ブルゴーニュ・ルージュ。しなやかな酸味となめらかなタンニンのバランスが良くて美味しい。ブルーベリーや、ラズベリーなどの果実の香りが漂ってきました。このワインは、ロマネコンティの凄腕元社員が造ったものらしいです。

シラーは、テーレ・ディ・ジュルフォのアラキ。軽い口あたりながらも、果実味の密度が濃くて、引き締まった味わい。飲み終わった後の余韻も素晴らしい。

カベルネソーヴィニヨンは、ロッソディカモミ。これは、スパイスが強過ぎですかね…。舌が痛くなる。ボディは、かなり重め。

 

 

 

まとめ

f:id:tontalog:20201202222733j:image

単価で、これだけの種類と小皿料理を注文すると高く付く。しかし、昼飲みワインセットなら、お得に利きワインをすることができます。空き時間や、旅行帰りに立ち寄るにはベスト。ワイン好きから初心者まで、是非おすすめです。

今回飲んだ中で当たりだったのは、ピニョレット、ピノ、シラーの3つ。おそらく日によって提供されるワインが異なるので、当たりハズレはあるかもしれません。

また、日本料理とお酒を提供している「酒菜日和 ナマラヨシ」と店内が繋がっていて、そのまま2軒目にはしご酒するのもいいですね!

 

 

 お店情報

店名:葡萄日和 ヨイノクチ

営業時間:11:00〜23:30

定休日:無休(※パセオに準ずる)

電話番号:050-5450-2317

住所:北海道札幌市北区北6条西2丁目パセオイースト1階

電子マネー・クレジットカード払い可。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

とんたろ(@tontalog)がシェアした投稿

 

 

あわせて読みたい

tontalog.hatenablog.com

tontalog.hatenablog.com

tontalog.hatenablog.com

 

【JR東日本ホテルメッツ札幌宿泊記】札幌駅すぐ!モダンな部屋に、広いバスルームて大満足!しかし、朝食ビュッフェは残念

f:id:tontalog:20201126213413j:image

 

 

こんにちは!とんたろ(@tontaroQ)です!

2019年2月1日にオープンした「JR東日本ホテルメッツ 札幌」。出来たばかりのビジネスホテルで、清潔感はバッチリ。更に、JR札幌駅東改札・北口より、徒歩2分とアクセス良好で、旅行者や出張サラリーマンにおすすめ。そんなホテルの情報をお届けします。

 

 目次

 

チェックイン/チェックアウトは「自動チェックイン機」で

f:id:tontalog:20201126213509j:image

2階にて、チェックイン/チェックアウトをします。オートフロントシステムを導入しており、「自動チェックイン機」で、チェックイン/チェックアウトをします。コロナ対策と言うより、フロント業務の効率化を目的としたものらしい。まだ導入された間もないこともあって、フロントスタッフがいるから機械が苦手な人でも大丈夫。

しかし、この自動チェックイン機、かなり使いにくい…。高齢の人とか大丈夫なの?


f:id:tontalog:20201126214156j:image

同じく2階には、自動販売機、電子レンジ、製氷機、コインランドリーがあって、入浴剤をはじめとする各種アメニティもここで持っていきます。

 

 

 

部屋

f:id:tontalog:20201126213526j:image

まず目に入ってきたのが、大きな窓。空間を明るく包んでくれます。自然光をたっぷり浴びて目覚める朝は、とっても気持ち良かったです。


f:id:tontalog:20201126213603j:image

家具は、モダンな北欧デザインで統一されています。最近のビジホってスゴイ!


f:id:tontalog:20201126213616j:image

テレビは、You Tubeを視聴できます。


f:id:tontalog:20201126213633j:image

テレビの下には、ケトル、冷蔵庫、カップ類が設置してありました。


f:id:tontalog:20201126213648j:image

ベッドサイドには、アナログの置時計。タカタレムノスという、デザインクロックメーカーの時計です。こんな細かい所にまでこだわりがあるとは…。

 

 

バスルームが、完全に家のお風呂

f:id:tontalog:20201126213704j:image

新しくてピカピカ。広い浴槽で、家のお風呂となんら変わりありません。いや、それ以上かも。今まで泊まったホテルの中でも、「ここが、1番良いバスルーム」だと思いました。


f:id:tontalog:20201126213717j:image

もちろん、トイレは別。数人で宿泊した際も、「お風呂に入っててトイレに行けない!」なんて心配もありません。

 

朝食

f:id:tontalog:20201126213729j:image

朝食ビュッフェ

営業時間:6:30〜10:00

料金:1800円

場所:ホテル1F


f:id:tontalog:20201126213800j:image

和洋のビュッフェスタイル。コロナ感染対策で、料理は小分けしたものにラップを付けた状態での提供になります。


f:id:tontalog:20201126213812j:image

内容について、特に目新しいものはありませんでした。北海道の海の幸も、申し訳程度にあるといった印象。これなら、朝食は付けなくてもいいと思います。これで1800円は、はっきり言って高過ぎです。

 

 

 

まとめ

f:id:tontalog:20201126213827j:image

こんな部屋に住みたい。」そう思わせてくれるようなホテルでした。ホテルメッツが掲げる「ふだんの生活と同じようなくつろぎの時間」というコンセプトは、まさにその通り。泊まってよかった。朝食は、正直おすすめできないので、素泊まりプランでいいと思います。札幌でのホテル探しの際には、是非。

 

 

 ホテル情報

ホテル名:JR東日本ホテルメッツ 札幌

チェックイン:15:00〜29:00

チェックアウト:〜11:00

Wi-Fi:良好

コインランドリー・製氷機・電子レンジあり

住所:北海道札幌市北区北7条西2丁目5-3

電話番号:011-729-0011

 

>>楽天トラベルで宿泊プランを探す

 

 

 

 

あわせて読みたい

tontalog.hatenablog.com

tontalog.hatenablog.com

tontalog.hatenablog.com